岸 本 治 療 院
鍼灸師・鈴木式柔(やわら)整体療法
岸本 晟
KISHIMOTO AKIRA
(身体各部の痛みと疲れ・慢性疲労症・小児喘息・メニエル病・静脈瘤等)

新住所
Rua Machado Bittencourt,361-2 and-conj.205
Prédio New Place-Vila Clementino
São Paulo-SP-CEP-04044-905
ここはShopping Metrô Santa Cruz駅から100m。
(11 de Junho通とLoefgreen通の間にある)
Tel: (11) 97095-2216 駐車場:(月から金曜日まで終日-土曜日は13時まで)

Prédio New Place
鈴木式柔整体法の
免許状。

岸本治療院(鍼灸・鈴木式柔整体)の御案内
☆院長:岸本晟(あきら)の技法
兵庫県神戸市生まれ。幼少時から他者への按摩や指圧 への興味があった。 1964農科大学を卒業。1965年に ブラジルに移住。日本語2冊とブラジル語1冊の農業書 を出版。農業コンサルタントでもある。鍼灸・整体師 として今年21年目を迎えた。
治療に用いられる技法は、其々の症状に応じて使い分 ける。
1. 鍼(使い捨て鍼)
2. 棒灸、塩灸、直接灸
3. 鈴木式柔やわら整体(筋肉、靭帯、頚椎、背骨、
関節、骨格を正位置に矯正)
4. マツサージ、指圧
注:サイト右上の木板説明:中国語に精通され禅宗の僧でもあった鈴木朝治師からの鈴木式柔整体法の免許状。
錬術實神妙
医症渡彼岸
為岸本君
三味居主識
(れんじゅつ じつに しんみょう)
(しょうを いやして ひがんにわたる)
(きしもと くん のため 鈴木師署名)
治療例 下の写真を見る(治療前→治療後)
1.右肩下がり-1
2.右肩下がり-2
3.猫背(円背)
4.首のコブ
5.脊椎側湾症-1
6.脊椎側湾症-2
7.脊椎側湾症-3
8.鼻中隔湾曲症
9.甲状腺腫瘍
10.頬のイボ
11.頬のシミ
12.手掌のシミ
13.身体の歪み
14.右足が長く(2 cm)、左足が短い(2 cm)
1.右肩下がり-1 治療前➡治療後


4. 首のコブ 治療前➡治療後


7.脊椎側彎症-3 治療前➡治療後


2.右肩下がり-2 治療前➡治療後


3.猫背 治療前➡治療後


5. 脊椎側湾症-1 治療前➡治療後
6.脊椎側彎症-2 治療前➡治療後
8. 鼻中隔湾曲症 治療前➡治療後


9. 甲状腺腫瘍 治療前➡治療後


10.頬のイボ 治療前➡治療後


11. 頬のシミ 治療前➡治療後


12.手掌のシミ 治療前➡治療後


13. 身体の歪み 治療前➡治療後


14. 右足が長く(2cm)左足が短い(2cm) 治療前➡治療後





