top of page
  鍼灸師鈴木式柔(やわら)整体療法
      岸本 晟
           KISHIMOTO AKIRA

                 履歴

1940年 兵庫県神戸市に生まれる。

1964年 兵庫農科大学(神戸大学農学部)果樹園芸学科卒

1965年 ブラジルに移住後、野菜品種改良分野と農業コンサル

                タ ントとして31年間農業技師。

1983年、1998年に日本語でブラジル土壌に関する本をJICAから

                出版、2008年にはIPTDA-JATAKからポルトガル語

               で"Manejo  do   solo e adubaçao"(土壌管理と施肥)を出

                版。

1991年  東洋医学振興協会(ANDEMO)会長鈴木朝治師(柔整

                体伝承者:50年間治療経験者)に内弟子として師事し、

                2年 間、鈴木式柔整体法を学ぶ。

1992年 東洋医学振興協会(ANDEMO)から証明書(N°271)。

1995年 リオデジャネイロ州教育局認可の聡伯院(ABACO-

                SOHAKU-IN)より 鍼師の公的資格修得。

1996年    サンパウロ市内ヴィラ・マリアナのMens Sana協会に治

                療所開設、その後、新住所に移転。

1999年 東京の国際鍼灸専門学校と呉竹学園の教員養成科卒の小

                渡良博師の鍼灸道場(サンパウロ市内)にて156時間の鍼灸の理

                論と実技修得(証明書N°7)。

2010年 "タイマッサージの基礎コース"(30時間)タイ教育省の証

                明書取得。

kishimot-3.jpg
bottom of page