top of page
060f9dea125268da2697a44e12e3f50f.jpg
アンカー 1

(106) 2013/09/03 鈴木さんに初孫誕生

Nasceu "JUN", o  meu neto.

     S.Suzuki

IMG_0613-1.jpg
IMG_0620-1.jpg
IMG_0622-1.jpg
IMG_0642-1.jpg
ae223df6007729a0d3498fb414814447.jpg
アンカー 2

(107) 2013/11/29 元星座の会々員 2013年度忘年会

 元星座の会々員が2013.11.29日に集まりました。

 2013年11月29日サンパウロのメトロLiberdadeの近くの中華料理店で、リオの元スタンダード・エレートリカ社に勤務していた日本人の仲間達が久し振りに集まって積る話に時を忘れて過ごしました。

 遠くロンドリーナからは清水さん夫婦、ベロオリゾンテから野中さん等も参加されました。

 今回の世話役鈴木さん御苦労さんでした。次回もよろしくお願いいたします。

P1000132-1.jpg
P1000134-1.jpg
P1000136-1.jpg
P1000138-1.jpg
P1000139-1.jpg
P1000142-1.jpg
P1000144-1.jpg
アンカー 3

(108) 2014/03/08 傘寿の祝宴をして頂きました。石田

 ブラジルに来てから45年になりました。日本に35年ブラジルで45年、足すと80年になります。
 そんなことで今年の3月に皆さんのご好意によりましてサンパウロ・ニッケイパラセホテルで傘寿の

 祝いの会を催して頂きました。遠方からも沢山の方々に出席して頂き、まことにありがたく感謝をし

 ています。その時の様子を貼り付けました。

この傘寿の祝宴の企画と会場の予約など諸手配並びに皆さんへの連絡等をして下さった三人の方
(左から)山本さん、前園さん、田中さんです。本当に有難うございました。
14_03_1.jpg
2014年3月8日(土曜日)午前11時ニッケイパラセホテル1階サーラ3田中さんの司会で始まりました。
DSC00269-1.jpg
私と家内二人とも80歳になりました。
DSC00272-1.jpg
田中さんの司会でいよいよ始まり、まず岩田さんと清水晴司さん、からの
祝電の紹介がありました。
DSC00270-1.jpg
私が今日の出席者全員の方々の紹介をしました。
DSC00273-1.jpg
この方は知る人ぞ知るブラジル日系コロニアの有名人井料堅治さん、
小泉元首相の従兄弟の方です。乾杯の音頭をして頂きました。
DSC00301-1.jpg
同じ京都出身の高木さん、最初に祝辞を受けました。
今は奥さんの故郷のセアラーで元気に暮らしておられます。
DSC00292-1.jpg
元フジブラスの社員でNEC DO BRASILで仕事を一緒にして頂いた斉藤さん、奥様とご一緒で挨拶をうけました。
DSC00267-1.jpg
緊張のケーキカット
14_03_3.jpg
集まって下さった方々43名
手前のほうに元星座の会の(右から)高木さん、長田さん、藤田さん、川崎さんと奥様、
DSC00265-1.jpg
日本から帰って来られた中村さんが久しぶりに会った斉藤さんの奥様とアブラッソ
右側は中村さんの奥様テレーザさん。
DSC00298-1.jpg
長田さんとはスタンダード社で別れて以来40年ぶりでした。
今はリオに住んで居られます。
DSC00304-1.jpg
3年程前から大正琴のサンパウロ琴聖会で私は励んでいますがなかなか上手になれません。
この日は(右から)山崎先生と小生、ベテランの氏家さんと神山さんに演奏していただきました。
サンパウロ琴聖会は毎年サンパウロ文協で行われる芸能際に出演しています。
今年の演奏Youtube→http://www.youtube.com/watch?v=UPdU-LTb5jg
DSC00340-1.jpg
フルートもやっていますが全然駄目、いつになったらジャン・ピエール・ランパル
くらいになれるのかな?(それは永久になれまへん?)
14_03_2.jpg
元SESAの万年青年、森下さんが、まずお得意のカラオケ、
日本テイチクからお呼びがかかってるそうです。
DSC00317-1.jpg
田中さんお得意の村田調エンカ 各地のカラオケ大会での優勝の数かぞえきれないくらいで自宅の倉庫には山ほどのトロフィがあるそうです。
DSC00331-1.jpg
田中さんの奥様 この方はだんな様を上回る歌の名手で 今はカラオケ教室の先生、各種の催しには必ず招待歌手として美声を披露されておられます、カラオケ大会の審査員としても引っ張りだこです。
DSC00333-1.jpg
♪♪はーるばる来たぜサンパウロ
山越え丘越え幾千里♪♪相変わらず歌の上手な高木さん
DSC00326-1.jpg
帰り来て孫とたわむる日々楽し
今日のカラオケ声もはずみぬ。中村さん
DSC00300-1.jpg
ハーモニカの熱演にカメラもブレる高井さん
DSC00343-1.jpg
紫の衣似合し歌も良し心おきなく今日は歌えり
短歌の先生白井さん
DSC00350-1.jpg
聞く人もみな背筋正す二宮さん
DSC00360-1.jpg
日ノ本の故郷想い声弾む JAICA派遣の宇野さん
DSC00363-1.jpg
しみじみと演歌の女王名調子
吉田かずこさん
DSC00366-1.jpg
随筆が得意で碁はプロ級カラオケが大好きな大羽さん。
DSC00362-1.jpg
知るや知る、この人の後、なに人も、歌える人無し、天性の美声(詠み人知らず)
前園えりかさん
DSC00367-1.jpg
40年間の積もり積もった話に尽きせぬ会話
長田さんと小生
DSC00311-1.jpg
ハモニカの名手、高井さん、週に一回静岡県人会で卓球を楽しんでいるメンバーの中の、お一人。
DSC00341-1.jpg
40年ぶりにお会いした長田さん、リオからわざわざ来て頂き、カラオケで会場を盛り上げて下さいました。
DSC00359-1.jpg
今日の傘寿の会の企画諸手配でお世話になりましたお二方仲良くデュエット
左から前園さん、山本さん。
DSC00321-1.jpg
ニッケイホテルの会場全景
DSC00353-1.jpg
向こう側の四人の方達は同じビルに事務所を持っておられる人達で
こちら側の三人の方達は大正琴の人達です。
DSC00279-1.jpg
大正琴の人達
DSC00264-1.jpg
左から、田中さんの奥様、福岡県人会の役員の丸林さん、中内さん
DSC00261-1.jpg
手前は短歌の先生、白井さん
DSC00281.jpg
息子の家族
DSC00282-1.jpg
息子夫婦と孫2人、家内と私です。
IMG_8872-1.jpg
静岡県人会で週一回卓球を楽しんでいる人達、左から木野さん(静岡県人会事務局長)宇野さん(JAICAシニアボランティアの方)高井さん、大羽さん
DSC00260.jpg
左から木野さん、谷口さん、宇野さん、松井さん、大羽さん、井料さん。
DSC00278-1.jpg
皆さんで「花は咲く」の合唱。
DSC00353-1.jpg
出席者全員の記念写真。
ish-1.jpg
アンカー 4

(109) 2014/10/03 山崎 勝己さんからメールが届きました。

 石田さん、山崎勝己です、星座のホームページにたどり着いたのでご挨拶と、住所、電話、メールアドレスなどをお知らせします。いろんな人にメールするのですが、エラーで帰って来ることが多いので、このメールもちゃんとついているかどうか心配しながら書いています。

 

 私は1986年に日本のバブルの始まる少し前に帰国しました。七年間は東京におりましたが、いまは、兵庫県明石市の親が住んでいた家を建て直し(その後もう20年になるのですが)、住んでいます。

 

 リオで生まれた子どもたちも、いまでは、34と37才になりました。二人とも(岐阜と大阪から)ときたま家に帰ってきます。 

 

 いま日本では岐阜県と長野県の境の、御嶽山(木曽のおんたけさん)が噴火して大騒ぎになっています。噴火が予想できていなかった為たくさんの人々が死亡しました。

 

 今回のは蒸気噴火で、マグマ噴火ではないので、蒸気と灰と岩石が登山者の上に落ちてきたようです。まだ続いてマグマ噴火が起こるかどうかわからないそうです。その場合は、溶岩が流れてくるので、もっとひどくなるようです。

 

 ブラジルは火山がないので、地震とか噴火がないので、その辺は安心ですね。

 では、またお便りします。  cariocajapan@jeans.ocn.ne.jp

アンカー 5

(110) 2014/10/07 山崎 勝巳さんからの第2便

石田さん

 

 お返事をいただいて、去年の忘年会の動画その他を見せていただきました。その中で、ちょっと気になったのは、孝橋さんの娘さんという方が、孝橋さんの情報を希望されていたのは解決したのでしょうか?

 

 私も孝橋さんの情報は持っておりませんが日本で同じ電話局で、同じ泊まり勤務をしておりましたので 他の人よりもすこし余計に気になります。もしよければ、その辺のニュースもお知らせくだされば、いいのですが・・・。

    以上

 

 いま、日本人が青色LEDの件でノーベル物理学賞をもらったというニュースがテレビで、報道されました。めでたし、めでたし。白熱電球の代わりにLEDが使われ始め出したが青色LEDができなかったそうで、これにより、発電された電気の三分の一くらいが照明に使われていたが、LEDによって世界の電力消費が減少するとかで大変騒いでいます。

             山崎 勝己   cariocajapan@jeans.ocn.ne.jp

bottom of page