top of page
アンカー 1

(016)    2004/01/24    川崎さん、皆川さん。Serra de Papagaio 登山

川崎さんからの便り(2004年1月24日の登山)

Serra de Papagaio(2293m)登山 Minas州sao Lourenco市近くのAiuruocaに手を握った様な形をした 同峰群が在りますが  登山では雨と遭遇したり危険な岩場を歩いたりと 苦しみましたが何とか登頂。 夜、 宿の廻りはホタルの乱舞。

 写真1:  Aiuruoca町からのPapagaio峰       

 写真2:  左端が最高峰

アンカー 2

(017)    2004/03/05    菊本さん夫妻来聖

2004年3月5日ナタールより菊本さん夫妻来聖Restaurante さむらい にて(男性は)大阪二人、京都二人、横浜一人、いつものように菊本ちゃん一人で飲んだように赤くなっていた。(*_*)
横浜のサダムさんご機嫌だった!!!

04.03.05samurai55k.jpg
04.03.05samurai68k.jpg
結局小生は写らずじまい^_^;トホホ
アンカー 3

(018)    2004/05/24    川崎さんから昔の運動会の写真を送付して頂きました

川崎さんから、前回の会合の写真とリオのスタンダード社に入って間もない頃の皆さんの写真を送って頂きました。

 

     お早うございます。

約束しました運動会と今回の集会写真を送信しています。大きなデーターとなり申し訳有りませんが 宜しく 。。。川崎   2004/05/24

11111.jpg
71.10.31.jpg
アンカー 4

(019)    2004/06/15    26年振り、栗林さんからの写真

日本に帰国されて26年になられた栗林さんから近況と写真が送られて来ました。
ご家族の皆さん昔と変わらぬお元気で若々しく安心しております。
お上のほうは天皇陛下に負けず劣らずの白髪に成られて神々しくなられました。(^o^)

 私のメールが届いたようで嬉しく思います。早速の返事を有難うございました。懐かしいBRASIL街の写真を拝見していると、昔のことを思い出します。
 私達は、松山の田舎に帰ったので多少なりとも苦労をしましたが、逆に、田舎の都市だったので結構小回りがきく便利さがあったりで、それなりに幸せに暮らしています。
 来年は、仕事を辞めようと思っていますので、2,3年したら、是非ブラジルへ行きたいと思っています。

(私達の最近の写真を添付します) またメールをください。 ATE LOGO !!

 

*****************************
栗林 茂樹&省
〒791-8005
松山市東長戸2丁目2-25
℡ 089-923-0809
携帯 09077862026
*****************************

kuribayashi-1.jpg
kuribayasi-2.jpg
kuribayasi-3.jpg
kuribayasi-4.jpg
アンカー 5

(020) 2004/07/10 星座の会35周年記念 川崎さんからの写真

川崎さんからの35周年記念の写真が送られて来ました。

 

スマートに年取ってる。岩田さん
35kawa1.jpg
懐かしい顔姫野さん夫妻
35kawa2.jpg
皆川さん、石田さん、山崎さん
minagishiyama.jpg
藤田さん夫妻
35kawa3.jpg
中村さん、藤田さん
35kawa4.jpg
御焼香
kawasaki.jpg
小島さん夫人と川崎さん夫人
35kawa5.jpg
35周年記念ケーキ
35kawa6.jpg
当日出席されませんでしたがお元気そうな皆川さん夫妻。
35kawa7.jpg
This site is edited and operated by Tsutomu Ishida in São Paulo.
bottom of page