top of page
懐かしきグワルーリョス 1973年に居住開始
新住居
グワルーリョスの日本電気に入社して最初家族はリオに残し、半年ほど単身赴任の状態であったが、そろそろ家族で住むところが必要になってきたので会社に近いグワルーリョスの街で住宅探しをした。色々探したあげくに購入した住宅は街の中心から少し離れた丘の上の周囲に未だ家屋が少ない土地で将来だんだん開けて行くような所だった。
家の前の道はまだ舗装がしてなく、道の向かい側は広い空き地で風が吹くと土埃がもうもうと立ちこめる西部劇の荒野のようであった。
住所は- Parque Renato Maia Guarulhos SP

写真のような家が横に10軒ほど連なって建っていて、一軒の家の幅は10メートル奥行25メートルで面積は250m平方。家の前と後ろに庭地があり少々の庭いじりが出来るような感じだった。
最初にした事は前の庭を囲っている木の低い囲いをとっぱらって鉄のグラージ(塀)を取り付けた。門は自分で煉瓦を積み鉄の門を付けた。右から三軒目の家、買った時には左の家のように低い木の囲いがしてあった。
前庭に芝を植え、廻りに小さい樹木を植えた。

リオからのムダンサ(引っ越し)も終わりようやく新居に住み始めた頃。








裏庭に池を作って鯉を飼った。



1年後ぐらいに、前の道の舗装が始まった当時の写真。
